八重歯は抜いたほうがいいの?
八重歯は他の歯に重なって生えてきた犬歯のことを一般的にそう呼びならわします。犬歯は他の歯と比べ遅く生えてくるため、歯の生えるスペースがないために、飛び出して生えることが多くあります。八重歯が原因で歯並びが悪くなっている方も少なくありませんが、矯正治療を行なう際に必ずしも八重歯を抜歯しなければいけないわけではありません。
八重歯になっている犬歯は他の歯と比べ深い歯根を持ち、鋭いことで食べ物を噛み切ることに大きく貢献しています。そのため、当院でも温存しつつ矯正治療を行なうことをおすすめしています。重なりがあまりに強い場合や、犬歯が生えている場所の問題でやむを得ず抜歯をしなければならないケースもありますが、基本的に重なりが弱い八重歯は抜歯しないまま矯正治療が可能なので、そこまで深刻な症状でない方はあまり気にする必要はありません。
八重歯である犬歯は歯根が深く強度もあり、噛み合わせにおいて他の歯の負担を軽減しているとても重要な歯です。下顎の歯との噛み合わせを測るガイドにもなるため、歯を動かすスペースがない場合は他の歯を抜いて犬歯は温存するのが基本となっています。抜歯をしなければいけない状況は、犬歯の歯根の方向や広がり方が問題で矯正治療が困難なケースです。歯茎の中の歯根の方向や広がり方が正しい歯並びに沿わない場合、矯正治療で動かすことが難しくなります。
もし八重歯が歯列から完全に外れていて、八重歯以外の歯列や噛み合わせに問題がない場合は、八重歯だけを抜いた方がスムーズに歯並びの改善が見込めます。また、八重歯自体が虫歯や歯根が割れているなどの問題がある場合は、矯正治療を行なった後にさらに弱くなってしまい、将来的に歯が抜けてしまう可能性が高まります。
歯が抜ければ空いた部分を埋めるための治療を再び行なうことになるため、抜いた方が将来的に良いケースもあります。ただし、前述通り八重歯は噛み合わせにとってとても重要な歯であるため、深刻でない限りできるだけ抜かずに温存して治療を行なっていきましょう。