リテーナーの交換方法と費用|堺市の矯正歯科「西村歯科」 矯正歯科コラム

お気軽にお問い合わせください

072-229-6474
COLUMN
矯正歯科コラム

リテーナーの交換方法と費用

矯正治療一般

リテーナーを装着していて、痛みや違和感が生じることはありませんか?もしかするとリテーナーが合っていない可能性があります。
本コラムではリテーナーの交換方法や費用、合わない原因を解説いたします。ぜひご参考にしてください。

リテーナーが合わない!その原因は?

リテーナーを装着して違和感や痛みが生じる原因には、リテーナーそのものが損傷や変形している場合、歯並びが後戻りを起こして合わなくなった場合などがあります。

リテーナーは矯正後の歯並びを安定させるために使用します。予定している装着期間よりも早くリテーナーの使用を止めたり、1日あたりの装着時間を守らないと後戻りが起きるといわれています。リテーナーが合わないと作り直しになるため、後戻りが進行して歯並びが戻っている場合は再矯正が必要になります。

以上のように後戻りしてしまうと追加費用がかかります。時間とお金をかけて矯正したのに、さらに追加料金がかかる事態にならないよう、リテーナーの使用方法や装着時間をしっかりと守りましょう。

リテーナーの交換方法とかかる費用を知りたい

リテーナーが合っていない場合、新しく作り直す必要があります。リテーナーの作り直しに必要な費用は、種類や歯科医院によって異なりますが、一般的な相場は5,000~50,000円とされています。

リテーナーの作り直しには時間と費用がかかるため、合わないリテーナーをそのまま使用する方がいるかもしれません。しかし、合わないリテーナーを使用し続けていると歯並びが元に戻る(後戻りする)リスクがあります。

リテーナーが合わない状況を避けることが一番ですが、もし合わなくなった場合は放置せずにかかりつけの歯科医院を受診し、指示を受けましょう。

 

Q1:リテーナーは外せるタイプ、外せないタイプどちらがいい?
A1:リテーナーは、取り外しができるマウスピース型、プレート型、取り外しができないワイヤー型があります。それぞれに特徴があり、保定期間も違います。どのタイプが良いかは患者様のライフスタイル、歯の状態によって変わります。

Q2:リテーナーはほかの矯正歯科で作り直せますか?
A2:リテーナーをほかの矯正歯科で作り直すことは可能です。引っ越しなどが理由で、別の医院で作り直す場合もあります。まずは希望する医院でリテーナーの作り直しができるか相談してみましょう。

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

top
072-229-6474 お問い合わせ
line
LINE予約
お問い合わせ CONTACT
line
LINE予約